介護タクシーワンダフル ケアサービス | 日記 | 京都 祇園四条を散策。

ご高齢者や身体障害者等の方々の、生活の質の向上と移動を支援いたします!

Top >  日記 > 京都 祇園四条を散策。

介護タクシーワンダフル ケアサービス の日記

京都 祇園四条を散策。

2016.08.07

祇園四条、界隈を散策してきました。
いろんな行事やイベントもしており、六道参りも目的の一つでした。
京都は、六道参りで「お精霊(しょうらい)さん迎え」て、五山の送り火(大文字焼き)で精霊を送るという、古からの慣わしがあります。
期間は、8月7日から10日までの4日間にお迎えして、8月の13日から始まり16日の五山の送り火に終る。 この他にも、嵐山などの各地で灯篭流しなどもで行われています。
盂蘭盆(うらぼん)には、各家に於て先祖の霊を祀る報恩供養が行われます。

京都のバリアフリー観光・旅行 お役立ち情報まとめ http://matome.naver.jp/odai/2136877283891323601 崇徳天皇御廟

第75代 崇徳天皇(1119年~1164年)在位。 祇園 安井金毘羅宮 「縁切り縁結び碑」。 八坂の塔 六道参り 六道珍皇寺。 京都最古の禅寺、建仁寺。 八坂神社と祇園花見小路界隈。 京都祇園花月。

日記一覧へ戻る

【PR】  介護タクシー アイキャブ  全塗装センター ペイントハウスジャンク  日吉テニススクール  パソコンランド(パソ.COMランド)  全席個室居酒屋 あや鶏 大分駅前府内町店